ロコっちブログ

ジモトがもっと好きになる発見メディア「ロコっち」https://locotch/jp/

こんにちは!ロコっちセンター南をよろしくお願いします!

こんにちは! ロコっちセンター南編集長の「のん」こと野々下直子です。

 

f:id:locotch:20180702135106p:plain

 

 

本日より、ロコっち センター南をオープンいたしました。センター南は、横浜市都筑区にある横浜市営地下鉄ブルーラインおよびグリーンラインが通るエリアで、商業施設が充実、子育て世代に非常に人気があるエリアです。

 

locotch.jp

 

センター南駅周辺にお住まいの方、ぜひごひいきに。メルマガも発行していきますので、こちらもぜひご登録ください。

 

 

locotch.jp

 

私のんが中心となって、ジモト「センター南」で活躍されている方にご協力を頂き、センター南地域の「ロコっち」を運営していきます。

普段の私はセンター南周辺で、健康運動指導士、介護予防指導員としてスポーツジムや地域センター、集合住宅の集会所、レンタルスペース等で、皆さまが健康になるための運動指導やアドバイスを行っています。また、中学生と小学生の3人の子育て奮闘中の母でもあります。

 

 

 

【私がロコっちに携わる理由】

理由は大きく3つあります。

 

①健康運動指導士の私としては、日本人の歩数の減少が心配される昨今、運動施設に足を運ばない方々も、イベントなどの楽しい理由があれば「家から一歩、外に出ます」。

日本は少子・超高齢化ですから、介護予防的観点から考えても、「家にとじこもらず、一歩外に出る」ことにより、社会的繋がりが産まれ、これは認知症予防ともなりますし、介護リスクを 減らすことになります。介護リスクが減るという事は、介護離職を減らすことにつながり、企業にとっても将来の雇用を守る事となります。

子どもの運動不足による生活習慣病に対しても、予防効果を期待できます。

 

近場のおでかけなら、車より歩きますよね。

ロコっちが駅を中心とした狭い範囲でのディープな情報発信サイトであることは、とても意味のある事なんです。

 

②二つ目は、お母さんとして。 いち、ジモト民として。

第1子を産んで職を離れジモトにいる時間が増えました。その頃の私はどこに行けばいいのかわからず、いつも同じルート。「一度行ったことがあり、子どもがいても大丈夫だった場所」。行き先を変更できたのは「どこの公園に、いこっかな?」それくらいでした。こんな感覚をお持ちの子育て世代、多いんじゃないかと思います。

また、我が家は子供たちが皆サッカーをしていて、土日は毎週グランドと体育館のはしごです。本当は、たまには他のイベントにも行きたいと思っているはず(私は行きたい)。しかし急な荒天で、急に時間ができても、どこに行ったらいいかわからず、イベントなんてどこでやっているかの嗅覚もなく。結果、スポーツウエアショップのはしご(笑) なんだかつまらない~と思っていました。

我が家は共働きですから、親世代、子どもにとってのおじいちゃん、おばあちゃんに土日お世話をしてもらうことがありました。その時もやはり、どこに連れて行ったらいいかわからないとの声を聴いたことがあります。

色んな状況の子育て世代にマッチするんじゃないかと思っています。

 

ジモトにいるけど、ジモトの知らないことがたくさんあります!

知っていると知らないでは大違い。

豊かな心で楽しく毎日を過ごしたいですね。

 

③3つ目は、人と人とのつながり「ロコ」&「マッチ」

ロコっちは、人とモノ、人と人、人と企業、企業と企業、赤ちゃん・子ども・若者・働き世代・シニア、とにかくいろんなマッチを産み出すことが出来るという事。いくらAIの時代であってもさらにどんどん社会が発達しても、これらのマッチングは、「人にしか産みだせないこと」を膨らましてくれると考えます。

「センター南」

出身、住む、働く、遊ぶ、通う、集う、とおりがかる?!そんな人たちが。

繋がりあって、また楽しいあたらしいセンター南を作り出す。

とっても夢のある事だと思います。

 

 

 

ぜひ「ロコっち センター南」これからの展開にご期待ください!

そして楽しみにしていてくださいね。

 

 

locotch.co.jp

 

株式会社ロコっちでは、一緒にロコっちを運営してくれる方を常時募集しています。ロコっちにご興味ある方は、ぜひinfo@looctch.jpまでご一報ください!

 

 

★たとえばこんな方、歓迎しています!★

 ・自分の住んでいるエリアでロコっちをオープンしたい方

・自分の住んでいるエリアで人脈を作りたい方

・自分の持っている地域情報をみんなに伝えたい方

・たまプラーザやセンター南で取材をしたい方

・自分が持っている事務スキルを活かしたい方